近居というのは、親世帯と子世帯がお互いに行き来がしやすい距離にある場所に住んでいる状態のことです。親が田舎など子供の世帯と離れた場所に住んでいる場合、病気やケガなどで体が不自由になった時に助けることが難しいという問題が出てきます。そこで、親が年を取ってくると、子供が住んでいる土地に親を呼び寄せて一緒の家で暮らすという選択をする人も従来は多くいました。このような親との同居は、何かあった時にすぐに手助けができるというメリットはありますが、それまで住んでいた家を改装して二世代住宅に変える必要があったり、お互いのライフスタイルが合わなくてストレスを感じるといったデメリットもあるのが問題になっていました。

近年では、子世帯が住んでいる街の近くに親世帯が引っ越すなどの形で近居をする人たちが増えています。このような暮らし方だと、お互いの生活の仕方を大きく変えることなく、困った時には助け合えるという利点があることが多くの人たちに選ばれる理由になっています。昔は地方に住んでいたのに、進学や就職などで都会に出て来てそこに住みついたという人は多いでしょう。そういう人たちが地方に残してきた親世帯の将来の心配をしているのなら、二世代住宅での同居よりも始めやすい近居を考えるのもおすすめです。

近居で暮らすメリットには、子世帯が子育て中の場合、親世帯に子供を預けたり遊んでもらえることで夫婦に時間などの余裕ができるということもあるので、このような暮らし方について親と子で話し合ってみてはどうでしょうか。近居のことならこちら